日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 三舟 隆之 地方寺院の性格.-氏寺説から
刊行年:2005/12
データ:『地方官衙と寺院-
郡
衙周辺寺院を中心として-』 奈良文化財研究所 日本古代の王権と寺院
342. 光谷 拓実 夏井廃寺跡出土木材の樹種調査
刊行年:2004/09
データ:『夏井廃寺跡-陸奥国磐城
郡
古代寺院跡の調査-』 いわき市教育委員会 付編2
343. 松村 恵司(司会) 討議録
刊行年:2005/12
データ:『地方官衙と寺院-
郡
衙周辺寺院を中心として-』 奈良文化財研究所
344. 舘野 和己 出土遺物(木簡)
刊行年:2002/03
データ:『飯塚遺跡』東国東
郡
広域連合総合文化施設建設に伴う発掘調査報告書 国東町教育委員会 田地作人
345. 武末 純一 有柄式石剣
刊行年:1982/05
データ:『末盧國-佐賀県唐津市・東松浦
郡
の考古学的調査研究』 六興出版 土器からみた日韓交渉
346. 高畑 宣一 石器時代の人種
刊行年:1897/11
データ:『小樽港史-附・小樽岩内間九
郡
史』 高畑利宜 上編
347. 田中 吉人 それ自体おおきくめぐり歩く者/石狩川|川/それは狩猟採集の大切な路|桃花魚の群游した/志文別川|土を食べたか/裏の沢川|人間的な……あまりにも人間的な|輪厚川/それはあばら骨だった|親子連れの川|同種同根の言葉か|お尻が濡れていたか/音江別川|まぼろしの湖沼群|湖沼/衰亡の歴史|低いところにあった/ラントウ|長沼起源/タンネトウ|お尻の乾くオサツトウと鷲捕小屋のアンカリトウ|はまなす香る/マウオイトウ|最後に消えゆく小沼|交通の要衝/シュママップ|漁撈の拠点/シュママップ|鷲捕小屋のあった/シュママップ|地域の境界/シュママップ|島松/三地点の変遷|仁井別から三別へ|ルルマップと柏木川|「漁川」一考|あまっぽをしかけた/クウナイ|豊平から月寒まで|「深い川」の二つの意味|冷たい水の山部川|難解な厚別川|山野をのし歩く/野津幌川
刊行年:1982/08
データ:『川と湖の物語-札幌
郡
広島周辺アイヌ語地名考』 広島町郷土史研究会
348. (株)第四紀地質研究所 夏井廃寺跡範囲確認調査出土遺物胎土分析
刊行年:2004/09
データ:『夏井廃寺跡-陸奥国磐城
郡
古代寺院跡の調査-』 いわき市教育委員会 付編1
349. 須原 祥二
郡
司層と地方寺院
刊行年:2005/12
データ:『地方官衙と寺院-
郡
衙周辺寺院を中心として-』 奈良文化財研究所
350. 鈴木 直人 低地のムラ 上小岩遺跡
刊行年:1994/12
データ:『東京低地の古代―考古学からみた旧葛飾
郡
とその周辺』 崙書房
351. 谷口 榮 大嶋郷を掘る
刊行年:1994/12
データ:『東京低地の古代―考古学からみた旧葛飾
郡
とその周辺』 崙書房
352. 田沼 睦 荘園体制の解体(一)
刊行年:1966/03
データ:『日本中世村落史の研究-摂津国豊島
郡
榎坂郷地域における-』 吉川弘文館
353. 西別府 元日 国前臣をめぐる二、三の問題
刊行年:2002/03
データ:『飯塚遺跡』東国東
郡
広域連合総合文化施設建設に伴う発掘調査報告書 国東町教育委員会
354. 西垣 晴次 中世村落における在地社寺
刊行年:1966/03
データ:『日本中世村落史の研究-摂津国豊島
郡
榎坂郷地域における-』 吉川弘文館
355. 名越 仁風 総論(東大寺庄園の由来|図面の毀損跡|誤字の使用|条里の誤記|方位の是正|条里の起点|特異性の本
郡
郷里地帯|研究資料)|各論(庄園の分布状況|石粟村|伊加流伎村|井山村|杵名蛭村|杵名蛭川と雄神川)|結語
刊行年:1957/07
データ:『東大寺庄園の復原とその環境(越中国砺波
郡
)』 砺波市教育委員会他
356. 長島 榮一 仙台市
郡
山遺跡・
郡
山廃寺の調査
刊行年:2005/12
データ:『地方官衙と寺院-
郡
衙周辺寺院を中心として-』 奈良文化財研究所
357. 中川 成夫|川上 貞雄|土井 義夫 新潟県狼沢窯址群の調査
刊行年:1973/03
データ:『新潟県北蒲原
郡
笹神村狼沢窯址群の調査』 立教大学文学部考古学研究室 歴史考古学の方法と課題
358. 富本 和夫 霞ヶ関遺跡群出土の上野産須恵器をめぐって
刊行年:2008/05
データ:『論叢 古代武蔵国入間
郡
家-多角視点からの考察-』 古代の入間を考える会
359. 津島 俊治 飯塚遺跡出土木材の樹種識別
刊行年:2002/03
データ:『飯塚遺跡』東国東
郡
広域連合総合文化施設建設に伴う発掘調査報告書 国東町教育委員会 付章
360. 辻 史郎|山路 直充 下総国分寺跡の発掘と下総国府
刊行年:1994/12
データ:『東京低地の古代―考古学からみた旧葛飾
郡
とその周辺』 崙書房