日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
56件中[41-56]
0
20
40
41.
三浦
圭一
寶月圭吾著『中世量制史の研究』
刊行年:1962/07
データ:日本史研究 61 日本史研究会 日本史の名著-書評にみる戦後の日本史学
42.
三浦
圭一
一〇世紀~一三世紀の東アジアと日本
刊行年:1970/05
データ:『講座日本史』 2 東京大学出版会 刀伊|宋銭
43.
三浦
圭一
十四・五世紀における二毛作発展の問題点
刊行年:1972/12
データ:『国史論集』 赤松俊秀教授退官記念事業会
44. 野田 浩子
三浦
圭一
著『日本中世の地域と社会』
刊行年:1993/11
データ:立命館史学 14 立命館史学会 新刊紹介
45. 鈴木 敦子
三浦
圭一
著『日本中世の地域と社会』
刊行年:1994/08
データ:日本歴史 555 吉川弘文館 書評と紹介
46. 網野 善彦 中世前期の馬借・車借.-厩との関係を中心に
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会 日本中世の百姓と職能民
47.
三浦
圭一
備中国新見庄の商業.-鎌倉時代中・末期の地頭分を中心として
刊行年:1956/09
データ:日本史研究 29 日本史研究会
48.
三浦
圭一
中世における農業技術の階級的性格.-「門田苗代」を素材として
刊行年:1966/01
データ:日本史研究 82 日本史研究会
49.
三浦
圭一
下剋上の時代の一側面.-嬰児殺害・一色田・散所
刊行年:1968/05
データ:ヒストリア 50 大阪歴史学会
50.
三浦
圭一
日本中世の賤民制.-柳田史学的賤民史研究からの脱皮
刊行年:1970/06
データ:歴史科学 32 大阪歴史科学協議会
51. 井上 薫 帰化人研究の批判一齣.-
三浦
圭一
「吉士について」と藤間生大「大和国家の機構」をめぐって
刊行年:1958/12
データ:歴史評論 100 至誠堂
52. 森 浩一|吉田 晶|
三浦
圭一
|小山 仁示|森 杉夫 地方史研究の現状.-近畿(1)大阪府
刊行年:1966/06
データ:日本歴史 217 吉川弘文館 地方史研究の現状2中部/近畿編
53.
三浦
圭一
宇治.-十三重の石塔.-漁具埋め、殺生禁断 漁師集団には憎らしい記念碑
刊行年:1977/12
データ:『史跡でつづる京都の歴史』 法律文化社
54. 細川 涼一 黒田俊雄「中世の身分制と卑賤観念」『部落問題研究』33,1972|細川涼一『中世の律宗寺院と民衆』吉川弘文館,1987|細川涼一『逸脱の日本中世』JICC出版局=宝島社,1993(ちくま学芸文庫,2000)|細川涼一『中世寺院の風景』新曜社,1997|
三浦
圭一
『中世民衆生活史の研究』思文閣出版,1981|
三浦
圭一
『日本中世賤民史の研究』部落問題研究所出版部,1990|
三浦
圭一
『日本中世の地域と社会』思文閣出版,1993
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
55.
三浦
圭一
南北朝内乱期の高槻地方(北摂地方の戦乱|内乱期北摂の政治|南北朝内乱期の荘園と村落)|室町時代の高槻
刊行年:1977/02
データ:『高槻市史』 1 高槻市役所 中世の高槻
56. 河音 能平 和泉河野家文書中の平安末期の文書
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会 安明寺文書は,『旧和泉郡黒鳥村関係古文書調査報告書』和泉市教育委員会(1995/03)に全文有 国衙領|東国御家人|開発領主|安明寺 世界史のなかの日本中世文書