日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3077件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 平山 裕人
アイヌ
の義経伝承
刊行年:1993/01
データ:「縄文文化と
アイヌ
文化を考える会」同人誌 6
アイヌ
史を見つめて
62. 児玉 作左衛門
アイヌ
衣服文様の手法的分類|
アイヌ
衣服文様の形態的特徴|
アイヌ
衣服名称の地方差|
アイヌ
衣服文様の地方差|装身具
刊行年:1969/03
データ:『
アイヌ
民族誌』 上 第一法規出版 服飾 織込文様(縞織文様)|切伏文様|刺繍文様∥アイウシ文(アユシ文)|モレウ文|その他のもの∥日高地方|胆振地方|石狩地方|十勝地方|上川地方|北見地方|釧路地方|考察∥二風谷
アイヌ
衣服文様|東静内
アイヌ
衣服文様|白老
アイヌ
衣服文様|近文
アイヌ
衣服文様∥首飾り|首飾り小帯|耳輪|腕輪|刀綬(刀掛帯)
63. 安藤 匡孝
アイヌ
文化と和人の食文化交流.-
アイヌ
文化と和人文化におけるジャガイモの凍結乾燥保存食から
刊行年:2011/12
データ:環太平洋・
アイヌ
文化研究 9 苫小牧駒澤大学環太平洋・
アイヌ
文化研究所 ペネイモ|凍み芋
64. 奥山 亮 まえがき|蝦夷島王者の末路|
アイヌ
民族|
アイヌ
と日本人との接触|松前藩と
アイヌ
|商業資本の蝦夷地侵入とシャクシャインの乱|場所請負制の発達と
アイヌ
の労役使用|亡びゆくコタン=江戸末期における
アイヌ
の末路|現代の
アイヌ
問題|むすび-
アイヌ
史の概観
刊行年:1966/08
データ:『
アイヌ
衰亡史』 みやま書房 補稿
アイヌ
衰亡史(みやま双書Ⅰ,1979/12,みやま書房)
65. 河西 英通
アイヌ
史は周辺史なのか.-明治維新が、民族の「抵抗力」を奪った!
刊行年:1993/09
データ:別冊宝島EX
アイヌ
の本
アイヌ
に関わる歴史を捉えなおす
66. 豊川 重雄 漁撈交易の民・樺太
アイヌ
は何を得たのか.-島と生活を奪い開拓と農業を押しつけた強制移住
刊行年:1993/09
データ:別冊宝島EX
アイヌ
の本
アイヌ
に関わる歴史を捉えなおす
67. 児玉 マリ 樺太
アイヌ
の衣服
刊行年:1996/08
データ:『樺太
アイヌ
-児玉コレクション-』
アイヌ
民族博物館
68. 宇田川 洋 チャシ跡と
アイヌ
墓
刊行年:2004/07
データ:『擦文・
アイヌ
文化』 北海道新聞社 神々の世界-
アイヌ
文化
69. 千葉 伸彦 樺太
アイヌ
の音楽
刊行年:1996/08
データ:『樺太
アイヌ
-児玉コレクション-』
アイヌ
民族博物館
70. 平山 裕人 日本列島の
アイヌ
語地名|
アイヌ
語と朝鮮語について∥
アイヌ
の民族自称の変遷|前近代
アイヌ
史料の採集地はどこか∥日本人の蝦夷観の変遷|古代国家と西日本先住民∥シャクシャイン一代記|タライカの戦い
刊行年:1996/01
データ:『
アイヌ
史を見つめて』 北海道出版企画センター
アイヌ
の起源をさかのぼる∥
アイヌ
文化の成立∥古代・中世国家と先住民∥
アイヌ
の蜂起
71. 犬飼 哲夫 漁猟(弓および矢毒|くま狩り|オプクワによるくま狩り|くまの解体|
アイヌ
のしか猟|わしおよびわたりがらすの猟|さけ猟|
アイヌ
のあざらし狩り|おっとせい狩り)|山菜採取(サラニップ、テンキ(物入れ袋の作製))|発火・灯火
刊行年:1969/03
データ:『
アイヌ
民族誌』 上 第一法規出版 生活
72. 児島 恭子
アイヌ
口承文芸からみる交易
刊行年:2008/10
データ:『
アイヌ
の交易世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
73. 佐々木 利和 近世
アイヌ
社会の交易品をめぐって
刊行年:2008/10
データ:『
アイヌ
の交易世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
74. 谷本 晃久 近世
アイヌ
社会における交易品生産活動
刊行年:2008/10
データ:『
アイヌ
の交易世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 公開講座
75. 宇田川 洋 概観 考古学よりみた中・近世の北海道|中性の
アイヌ
考古学|チャシ文化の概念ー近世考古学の実践|
アイヌ
文化の概念|北海道の中・近世考古学の歴史
刊行年:1980/04
データ:『
アイヌ
考古学』 教育社 増補
アイヌ
考古学(北海道出版企画センター,2000/04)
76. 更科 源蔵
アイヌ
の歌舞|遊戯
刊行年:1969/03
データ:『
アイヌ
民族誌』 下 第一法規出版 芸術・娯楽 坐り歌と踊り歌|くま送り歌舞|動物踊り|競い踊り|うたぐり踊り|余興踊り|労働歌|酒つくり歌|舟こぎ歌|楽器∥遊戯の種類
77. 中村 和之 元・明代の史料にみえる
アイヌ
と
アイヌ
文化
刊行年:2012/03
データ:『新しい
アイヌ
史の構築』 北海道大学
アイヌ
・先住民研究センター 中世編
78. 門崎 允昭
アイヌ
の植物名とトリカブト|
アイヌ
と矢毒|カラフトや北チシマの
アイヌ
もsurukuを使った|スルクは神が化身したもの|塊根の採取は晩秋や早春|矢毒造りは秘密|矢毒の調整|
アイヌ
はsurukuの増強に虫を混ぜた|矢毒と蜘蛛|鏃への毒の付け込み|熊附子松脂の神|
アイヌ
の解毒法|
アイヌ
の狩猟武具|
アイヌ
の毒矢での戦い|矢毒は開拓使が禁止した
刊行年:2002/12
データ:『
アイヌ
の矢毒トリカブト』 北海道出版企画センター
アイヌ
とトリカブト
79. 榎森 進 歴史学 これからの
アイヌ
史研究にむけて
刊行年:2010/03
データ:『
アイヌ
研究の現在と未来』 北海道大学出版会
80. 百々 幸雄
アイヌ
と縄文人.-日本列島の基層集団
刊行年:2010/03
データ:『
アイヌ
研究の現在と未来』 北海道大学出版会