日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1352件中[1121-1140]
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1121. 武内 孝善
唐代
密教における潅頂儀礼.-『東塔院義真阿闍梨記円行入壇』考
刊行年:1999/01
データ:高野山大学密教文化研究所紀要 別冊1 高野山大学密教文化研究所 空海伝の研究-後半生の軌跡と思想
1122. 高橋 継男
唐代
後半期の度支・塩鉄転運巡院制に関する若干の考察
刊行年:1997/06
データ:『第三回中国
唐代
文化学術検討会論文集』
1123. 髙瀬 奈津子 船越泰次著『
唐代
両税法研究』と両税法研究の今日的意義
刊行年:1997/04
データ:歴史 88 東北史学会 学界動向
1124. 關尾 史郎 コータン出土
唐代
税制関係文書小考.-領抄文書を中心として
刊行年:1997/09
データ:『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』 平田研究室
1125. 周藤 吉之
唐代
中期における戸税の研究.-周氏一族文書を中心として
刊行年:1960/03
データ:『西域文化研究』 第3 法蔵館
1126. 妹尾 達彦 エキゾチシズムの彼方 『サマルカンドの金の桃
唐代
の異国文物の研究』
刊行年:2008/01
データ:月刊中国図書 20-1 内山書店
1127. 西村 元佑 菊池英夫「新出吐魯番
唐代
軍制関係文書試釈-開元三年四月西州営諸隊火別請受馬料帳について-」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創文社
1128. 中川 綾子 中国古代の日食.-
唐代
までの日食に対する意識・対応の変化
刊行年:1997/12
データ:お茶の水史学 41 お茶の水女子大学文教育学部人文科学科比較歴史学コース読史会
1129. 仁井田 陞 吐魯番発見
唐代
の庸調布と租布.-日本庸調布との比較
刊行年:1940/03
データ:東方学報 11-1 東方文化学院東京研究所 中国法制史研究 土地法・取引法
1130. 仁井田 陞
唐代
法における奴婢の地位再論.-浜口教授の批評に答えて
刊行年:1965/01
データ:史学雑誌 74-1 山川出版社
1131. 中谷 英雄 家永芳三「
唐代
における詔獄の存在様態(上)(下)」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社
1132. 中村 治兵衛 唐朝の漁業政策と漁類の流通.-
唐代
漁業史の前章
刊行年:1975/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 20 中央大学文学部
1133. 中村 篤二郎
唐代
に於ける屯田経営の一考察.-主として直接耕作者について
刊行年:1953/04
データ:『東洋史学論集』 清水書院
1134. 中村 裕一
唐代
嶺南税制試釋.-武徳二年制文の解釈を中心に
刊行年:1979/02
データ:武庫川女子大学紀要(教育学科編) 26 武庫川女子大学 唐令逸文の研究
1135. 中村 裕一
唐代
顔氏告身五種に就いて.-唐公式令研究(5)
刊行年:1980/02
データ:武庫川女子大学紀要(教育学科編) 27 武庫川女子大学
唐代
官文書研究
1136. 中村 裕一
唐代
顔氏告身五種に就いて(二).-唐公式令研究(11)
刊行年:1984/03
データ:史学研究室報告 2 武庫川女子大学文学部教育学科史学研究室
唐代
官文書研究
1137. 中村 裕一
唐代
の進奏院状に就いて.-唐公式令研究(13)
刊行年:1984/10
データ:史学研究室報告 3 武庫川女子大学文学部教育学科史学研究室
唐代
官文書研究
1138. 中村 裕一
唐代
の行状に就いて.-唐公式令研究(14)
刊行年:1984/10
データ:史学研究室報告 3 武庫川女子大学文学部教育学科史学研究室
唐代
官文書研究
1139. 中村 裕一
唐代
の「教」について.-嵩岳小林寺の秦王「教」を中心として
刊行年:1987/10
データ:『論集 中国社会・制度・文化史の諸問題』 中国書店
唐代
官文書研究
1140. 長廣 敏雄
唐代
の壁画墓.-最近の中国の調査と発掘をふまえて
刊行年:1972/09
データ:『高松塚古墳と飛鳥』 中央公論社