日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1. 古尾谷 知浩 文献史料と物質資料∥出土文字資料研究の方法|木簡研究の方法∥奈良時代における瓦窯と供給先寺院の関係∥文献史学と考古学
刊行年:2010/12
データ:『
文献史料・物質資料と古代史研究
』 塙書房 序章∥出土文字資料-モノに書かれた文字∥古代の手工業-文献史料からみたモノの生産∥終章
2. 市 大樹 古尾谷知浩著『
文献史料・物質資料と古代史研究
』
刊行年:2012/04
データ:日本歴史 767 吉川弘文館 書評と紹介
3. 十川 陽一 古尾谷知浩『
文献史料・物質資料と古代史研究
』
刊行年:2012/07
データ:歴史学研究 894 青木書店 書評
4. 古尾谷 知浩 祢布ヶ森遺跡出土の題籤軸
刊行年:2003/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 146 名古屋大学文学部
文献史料・物質資料と古代史研究
5. 古尾谷 知浩 杯蓋硯考.-「転用」概念の再検討
刊行年:2004/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 149 名古屋大学文学部
文献史料・物質資料と古代史研究
6. 古尾谷 知浩 古代の鋳銅
刊行年:2008/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 161 名古屋大学文学部
文献史料・物質資料と古代史研究
7. 古尾谷 知浩 平安時代の梵鐘生産
刊行年:2009/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 164 名古屋大学文学部
文献史料・物質資料と古代史研究
8. 古尾谷 知浩 平安時代の瓦生産
刊行年:2009/06
データ:古代文化 61-Ⅰ 古代学協会
文献史料・物質資料と古代史研究
9. 高橋 照彦|奥村 茂輝|中川 あや|柳沢 菜々 古尾谷知浩著『
文献史料・物質資料と古代史研究
』
刊行年:2011/10
データ:日本史研究 590 日本史研究会 書評
10. 古尾谷 知浩 史料紹介「延享四年開関解陣勅符写」
刊行年:2002/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 143 名古屋大学文学部
文献史料・物質資料と古代史研究
11. 古尾谷 知浩 文献史料からみた古代における土器の生産・流通
刊行年:2006/01
データ:『古代中世の社会変動と宗教』 吉川弘文館 社会の構造と変容
文献史料・物質資料と古代史研究
12. 古尾谷 知浩 延暦八年六月十五日勅旨所牒の伝来について
刊行年:2008/06
データ:古代文化 60-Ⅰ 古代学協会 研究ノート
文献史料・物質資料と古代史研究
13. 古尾谷 知浩 文字瓦と知識
刊行年:2007/-
データ:テクスト布置の解釈学的研究と教育 1-2 名古屋大学大学院文学研究科 創刊の辞が2008/03
文献史料・物質資料と古代史研究
14. 古尾谷 知浩 北浦定政「平城宮大内裏跡坪割之図」写本の行方
刊行年:2007/11
データ:『古代中世史の探究』 法蔵館
文献史料・物質資料と古代史研究
15. 古尾谷 知浩 焼成前刻書土器再論.-東海地域の事例を中心に
刊行年:2008/11
データ:『日本考古学協会2008年度愛知大会研究発表資料集』 日本考古学協会2008年度愛知大会実行委員会
文献史料・物質資料と古代史研究
16. 古尾谷 知浩 「律令的土器様式成立の背景」再考.-土器における「中央集権」の内実
刊行年:2006/06
データ:『物質文化の歴史学再考-「文化コンテクスト学」の構築をめざして』 (周藤 芳幸(名古屋大学大学院文学研究科))
文献史料・物質資料と古代史研究
17. 古尾谷 知浩 天皇家産制研究の課題
刊行年:2009/02
データ:日本史研究 558 日本史研究会 古代史部会共同研究報告 コメント
文献史料・物質資料と古代史研究
18. 古尾谷 知浩 大隅国分寺跡出土文字瓦
刊行年:2009/02
データ:『古代の手工業』 1 (古尾谷 知浩(名古屋大学)) 最近の調査から
文献史料・物質資料と古代史研究
19. 古尾谷 知浩 瓦屋からの進上木簡
刊行年:2010/02
データ:『古代の手工業』 2 (古尾谷 知浩(名古屋大学)) 余祿
文献史料・物質資料と古代史研究